平日 9:00〜19:00/土日 9:00〜17:00(祝日および年末年始を除く)
お誕生日が近い方は、1歳上がった年齢で再計算した保険料の資料をお送りします。 保険料は以下に変更となります。
月払保険料 円
なお、インターネット申込なら、今月中は現在のご年齢でお申込みをいただくことが出来ます。
シミュレーションに戻る
資料請求へ進む
<資料請求をご希望の方へ>
資料をお送りするにあたり、お誕生日が近い方は、1歳上がった年齢で保険料を再計算しております。 お客さまの場合、1歳上がった年齢では、ご契約できなくなる主契約・特約が含まれております。
このまま資料請求される場合は、恐れ入りますが、モデルプランが掲載されたお申込み書類をお送りします。
なお、今月中にインターネットで申込みされる場合は、現在のご希望のプランでお申込みをいただくことができます。
お客さまの生年月日・性別を入力してください。
見積りを開始する
年齢・性別を修正する
病気やケガによる入院・手術などに備えたい
見積りに追加
月払保険料 -円
パンフレットのプランから選ぶ
もっと詳しく知る
もっと細かく設定する
終身とは何ですか?
3大疾病・7大生活習慣病とは何ですか?
月払保険料 -円* 保険期間:終身
先進医療特約(11)を付加して、
月払保険料 +円* 保険期間:終身
先進医療とは何ですか?
保障は
女性疾病入院特約を付加して、
女性医療特約(18)を付加して、
金額をもっと細かく設定する
入院給付日額の選び方が分かりません
通院治療特約を付加して、
通院治療給付日額の選び方が分かりません
抗がん剤(腫瘍用薬)治療特約を付加して、
給付金額の選び方が分かりません
3大疾病保険料払込免除特約を付加
他の特約も見る
入院一時給付特約を付加して、
7大生活習慣病入院特約を付加して、
7大生活習慣病とは何ですか?
がん診断特約を付加して、
3大疾病保障特約を付加して、
保険金額の選び方が分かりません
終身保険特約(低解約返戻金型)を付加して、
介護保障付終身保険特約(低解約返戻金型)を付加して、
リビング・ニーズ特約を付加して、
月払保険料 +0円
一旦閉じる(お見積り内容は保存されます)
お客さまのご年齢の場合、お選びいただけない特約がございます。
特定8疾病・特定3疾病に備えたい
お手頃な保険料で万が一(死亡時)に備えたい
おすすめプランから選ぶ
病気やケガによる入院・手術などに備えたい(持病がある方向け)
事前に必ずご確認ください
月払保険料 -円 保険期間:終身
限定告知型先進医療特約を付加して、
月払保険料 +円 保険期間:終身
支払削減期間とは何ですか?
限定告知型入院一時給付特約を付加して、
限定告知型終身保険特約(低解約返戻金型)を付加して、
HP-0000-151-19014005(2019.01.29)
株式会社 ニッセンライフ〒601-8412京都市南区西九条院町26番地TEL:0120-880-081
メディケア生命保険株式会社住友生命グループ〒135-0033東京都江東区深川 1-11-12
そんなあなたへぴったりの保険を診断!
かんたん保険診断
あなたのお悩みに合ったプランをえらべます
お悩み別モデルプラン
お電話大歓迎です!
お見積りの内容で
選択した商品
メディフィットA
メディフィットPlus
メディフィット定期
メディフィットRe
円/月
メディフィットReは他商品と組み合わせてインターネット申込みができません。
保険料のお払込みが一生涯続くタイプです。
保険料のお払込みが一定年齢で満了するタイプです。
先進医療とは厚生労働大臣が定める医療技術で、技術ごとに決められた適応症に対し施設基準に適合する医療機関にて行われるものです。先進医療にかかわる技術料は、原則として全額自己負担となります。
限定告知型先進医療特約には給付金の支払削減期間が設けられています。支払削減期間は、責任開始日から第1保険年度末(契約日の翌年の契約応当日の前日)までとなります。支払削減期間中に給付金のお支払理由が発生したときは、お支払金額は半額となります。
3大疾病とは、以下の病気を指します。
7大生活習慣病とは、以下の病気を指します。
選んだプランの内容がシミュレーション画面に反映されます。
プランをセットする
それぞれのプランの特徴を見る
ご契約者に保険料をお払い込みいただく期間のことです。
ご契約されたお客さまのうち、 85.8%の方が 終身を選ばれています!
病気・ケガで1日以上入院されたとき、お支払いします。日帰り入院も保障の対象となります。
ご契約されたお客さまのうち、 78.0%の方が 5,000円の入院給付日額を選ばれています!
1回の入院の支払限度日数は60日型、120日型からお選びいただけます。
保険料を抑えたい方
60日型
長期入院に備えたい方
120日型
ご契約されたお客さまのうち、 89.5%の方が 60日型を選ばれています!
入院給付金を受け取れる日数の限度は、3つのタイプからお選びいただけます。
すべての入院有限タイプ※2
病気の種類にかかわらず入院の支払日数は通算1000日まで
3大入院無制限タイプ※3
7大生活習慣病による入院は1回の入院のお支払限度を60日延長、3大疾病による入院は支払日数無制限
7大入院無制限タイプ※4
7大生活習慣病による入院は支払日数無制限
ご契約されたお客さまのうち、 62.6%の方が すべての入院有限タイプを選ばれています!
手術給付金のお支払金額を算出する倍率は、ニーズに応じて2つのタイプ(手術Ⅰ型・手術Ⅱ型)から選べます。入院中の手術の種類に応じて、手術Ⅱ型は基本給付金額の10・20・40倍、手術Ⅰ型は一律10倍をお支払いします。 外来の手術はいずれも5倍お支払いします。
手術の保障は最低限で良い方
手術Ⅰ型
手術の保障を手厚くしたい方
手術Ⅱ型
ご契約されたお客さまのうち、 50.4%の方が 手術Ⅰ型を選ばれています!
先進医療による療養を受けられたときに先進医療給付金(技術料相当額(自己負担額))と先進医療一時給付金5万円をお支払いします。(通算2,000万円限度)
先進医療にかかる治療費に備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 91.9%の方に選ばれています!
女性疾病(女性特定疾病を含む)により入院されたときに女性疾病入院給付金を上乗せしてお支払いします。 乳房切除術・子宮摘出術・卵巣摘出術を受けられたときは、女性特定手術給付金をお支払いします。女性特定手術給付金は一部を切除・摘出する手術でも全額お支払いします。また、何度でもお支払いします。 女性特定手術給付金(乳房切除術)のお支払いの対象となった乳房に対する乳房再建術を受けられたときは、乳房再建術給付金をお支払いします。
がんを含む女性特定疾病により入院されたときに女性疾病入院給付金を上乗せしてお支払いします。
女性特有の病気・がんに備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約された女性のお客さまのうち、 45.9%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 79.9%の方は入院給付日額を5,000円とされています。
退院後の通院を保障します。通院対象期間中に通院されたとき、通院治療給付金をお支払いします。また、通院治療給付金の支払われる通院を開始されたとき、通院治療一時給付金(5,000円)をお支払いします。
退院後の通院にかかる費用に備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 33.6%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 69.3%の方は通院治療給付日額を3,000円とされています。
入院または通院での抗がん剤(腫瘍用薬)による治療を一生涯保障します。
がんに備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 24.8%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 74.6%の方は給付金額を5万円とされています。
3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)で所定の理由のいずれかに該当されたとき、以後の保険料のお払込みは必要ありません。
3大疾病に備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 26.2%の方に選ばれています!
日帰り入院でも、入院されたとき、入院一時給付金(一時金)をお支払いします。
入院の保障を上乗せしたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 18.8%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 66.5%の方は給付金額を5万円とされています。
3大疾病を含む7大生活習慣病により入院されたときに7大生活習慣病入院給付金を上乗せしてお支払いします。
7大生活習慣病に備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 10.1%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 74.5%の方は入院給付日額を5,000円とされています。
初めてがんと診断確定されたときなどにがん診断給付金(一時金)をお支払いします。
お支払理由
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 19.0%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 69.1%の方は給付金額を50万円とされています。
3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)で所定の理由のいずれかに該当されたとき、3大疾病保険金を一時金でお支払いします。
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 9.4%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 72.5%の方は保険金額を50万円とされています。
死亡されたとき、所定の高度障害状態になられたとき、死亡保険金または高度障害保険金を一時金でお支払いします。
死亡保障をプラスしたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 6.7%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 36.6%の方は保険金額を100万円とされています。
死亡されたとき、所定の高度障害状態になられたとき、公的介護保険制度の要介護2以上に認定されたとき、死亡保険金または高度障害保険金または介護保険金を一時金でお支払いします。
死亡保障・介護保障をプラスしたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 1.6%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)を付加されたお客さまのうち、 69.6%の方は保険金額を50万円とされています。
余命6か月以内と判断されるとき、終身保険特約(低解約返戻金型)および介護保障付終身保険特約(低解約返戻金型)の死亡保険金の合計額の全部または一部を前払請求することができます。
余命を宣告された場合に備えたい方
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 81.9%の方に選ばれています!
保険期間は、保障が継続する期間のことです。保険料払込期間は、ご契約者に保険料をお払い込みいただく期間のことです。
ご契約されたお客さまのうち、 57.5%の方が 10年を選ばれています!
保険期間中に死亡されたとき、または所定の高度障害状態になられたときにお支払いします。
ご契約されたお客さまのうち、 39.7%の方が 500万円の保険金額を選ばれています!
ご契約されたお客さまのうち、 83.5%の方が 終身を選ばれています!
選択される保険契約の型に応じて、お支払いする給付金は次のとおりです。
ご契約されたお客さまのうち、 55.9%の方が 特定3疾病保障型を選ばれています!
所定の理由のいずれかに該当されたとき、各一時給付金ごとに、1年に1回を限度にお支払いする金額のことです。
がん一時給付金、心疾患一時給付金、脳血管疾患一時給付金は、支払回数無制限です。
慢性腎不全一時給付金、肝硬変一時給付金、慢性膵〈すい〉炎一時給付金、糖尿病一時給付金、高血圧性疾患一時給付金は、それぞれ通算5回限度です。
ご契約されたお客さまのうち、 47.0%の方が 50万円の給付金額を選ばれています!
主契約の各給付金の初回のお支払いについて、基本給付金額に加えてお支払いします。
ご契約されたお客さまのうち、 78.8%の方が初回上乗せ基本給付金額を設定しておりません。
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 40.3%の方に選ばれています!
こちらのオプション(特約)は、 ご契約されたお客さまのうち、 62.3%の方に選ばれています!
ご契約されたお客さまのうち、 89.4%の方が 終身を選ばれています!
ご契約されたお客さまのうち、 60.6%の方が 5,000円の入院給付日額を選ばれています!
入院給付金を受け取れる日数の限度は、2つのタイプからお選びいただけます。
ご契約されたお客さまのうち、 55.6%の方が 手術Ⅱ型を選ばれています!
こちらのオプション(特約)は、ご契約されたお客さまのうち、 92.4%の方に選ばれています!
死亡されたとき、死亡保険金(一時金)をお支払いします。
余命6か月以内と判断されるとき、限定告知型終身保険特約(低解約返戻金型)の死亡保険金の全部または一部を前払請求することができます。